2009年11月07日

更年期障害に漢方薬

更年期障害は、月経異常と同様、女性特有の疾患で、「婦人病」のひとつとされます。漢方医学では、主に「お血」と「気の上衡(じょうしょう)」が原因とされます。「お血」は血が滞った状態をいいます。「気の上衡」は、のぼせやいらいらの原因とされるものです。

更年期障害というのは、卵巣の機能が低下するのに伴い、さまざまなホルモン分泌のバランスの崩れから起こります。症状はさまざまで、めまい、頭痛、動悸、耳鳴り、胃腸障害、いらいら、不眠、高血圧などがあります。

女性の疾患に対してよく使用されるのは、「ケイシブクリョウガン」という漢方薬です。これは「お血」に対して処方される代表的なものです。のぼせや耳鳴り、肩こり、頭痛といった症状があり、顔が赤みを帯び、肌の色が黒ずんでいる女性に向いています。虚弱な女性(虚証)には、不向きです。

虚弱な女性に向いているのは、「トウキシャクヤクサン」です。みぞおちを叩くとピシャピシャという音がする場合に処方されます。また「カミショウヨウサン」も虚弱な人向けです。右の上腹部に抵抗があり、いらいらや不眠などの症状がある女性に向いています。

ただし、漢方薬は、西洋薬と異なり、病名や症状だけから適切な処方を選択することは出来ません。病気の人それぞれの「証」といって、体質、体力、抵抗力、病気の進行具合などを総合的な判断して用いる漢方薬を決定するのです。証の判断は、漢方医学の専門家にゆだねるのが理想的です。ここで示した漢方薬は、あくまでもおおよその目安と考えてください。



同じカテゴリー(症状別)の記事
 月経異常に漢方薬 (2009-11-11 20:10)
 冷え性に漢方薬 (2009-11-02 20:12)
 鼻アレルギーに漢方薬 (2009-11-01 19:36)
 不眠症に漢方薬 (2009-10-31 23:55)

Posted by weblog  at 21:50 │Comments(0)症状別

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。